高加水パン
- 2012/09/26 01:11
- Category: 粉心地
虹が出たよ~
娘が撮影。

毎日、お茶作りと氷作りに明け暮れた夏は終わった。。
さらば、また来年。
生イーストでプルマン。

外さないお味。。
さて、この前本屋さんに行って見つけた本がコレ
↓
高加水といえば…の、志賀すゎんの元でお手伝いをされていた堀田すゎんという方の御本で。
今はパン教室をされてるそうですが大変な人気なようです。
本は丁寧に分かりやすく工程が書かれていて、ネットで動画も見れちゃうという親切さ。
最近全然ネットでパン関係を検索していないので、こんな本が出てたの知らなかったーという本が沢山あったんだけど、
やっぱり迷わずこれを買ってしまいました。
表紙のメランジェの断面が、もうもうそりゃ…

まずは基本のチャバタから。
粉100に対して水100だぜ。ぶわ~おっ。

夜に焼きあがって翌日朝だから、しなしなだわ。
びびって上にも粉ふりすぎちゃったぜ。ぶわ~お。。
生イーストが家にあったので、インスタントイースト0.6gを生イースト1gちょいに置き換えて。

軽~~。

カリッと焼き直して、きんぴらごぼう+からしマヨネーズ。

ぎぅぎぅ~っと収めて挟んで、こぼしながら食べました。
うまいわーー。
クラストはパリッ、クラムはもっちり、でも軽くて食べやすい。
粉はER。
今度はもうちょっと発酵を抑えるべく、
それと、本当は水80+コントレックス20だったんだけど、コントレックスがなくて水100で作ったので、
今度はちゃんとコントレックスも使って、もう一度チャレンジ中。
明日も食べよ~。
秋は食欲も創作意欲も湧いていいけど、間違いなく太る。
コントレックス飲みながらダイエットしなきゃだわ。。

にほんブログ村
娘が撮影。

毎日、お茶作りと氷作りに明け暮れた夏は終わった。。
さらば、また来年。
生イーストでプルマン。

外さないお味。。
さて、この前本屋さんに行って見つけた本がコレ
↓
![]() 【送料無料】ロティ・オランの高加水パ... |
高加水といえば…の、志賀すゎんの元でお手伝いをされていた堀田すゎんという方の御本で。
今はパン教室をされてるそうですが大変な人気なようです。
本は丁寧に分かりやすく工程が書かれていて、ネットで動画も見れちゃうという親切さ。
最近全然ネットでパン関係を検索していないので、こんな本が出てたの知らなかったーという本が沢山あったんだけど、
やっぱり迷わずこれを買ってしまいました。
表紙のメランジェの断面が、もうもうそりゃ…


まずは基本のチャバタから。
粉100に対して水100だぜ。ぶわ~おっ。

夜に焼きあがって翌日朝だから、しなしなだわ。
びびって上にも粉ふりすぎちゃったぜ。ぶわ~お。。
生イーストが家にあったので、インスタントイースト0.6gを生イースト1gちょいに置き換えて。

軽~~。

カリッと焼き直して、きんぴらごぼう+からしマヨネーズ。

ぎぅぎぅ~っと収めて挟んで、こぼしながら食べました。
うまいわーー。
クラストはパリッ、クラムはもっちり、でも軽くて食べやすい。
粉はER。
今度はもうちょっと発酵を抑えるべく、
それと、本当は水80+コントレックス20だったんだけど、コントレックスがなくて水100で作ったので、
今度はちゃんとコントレックスも使って、もう一度チャレンジ中。
明日も食べよ~。
秋は食欲も創作意欲も湧いていいけど、間違いなく太る。
コントレックス飲みながらダイエットしなきゃだわ。。

にほんブログ村